GIRLY(ガーリー)

【DIY】部屋に置くだけで夏感UP♡涼し気な「貝殻キャンドル」を手作りしよう!

貝殻をベースに作ったキャンドルが夏におすすめ!この貝殻キャンドルはお家でも簡単に手作りすることができるんです。作り方やみんなの作品をチェックしましょう♡

2016.08.01

【DIY】部屋に置くだけで夏感UP♡涼し気な「貝殻キャンドル」を手作りしよう!

2016.08.01

目次

関連

貝殻をベースに作ったキャンドルが夏におすすめ!この貝殻キャンドルはお家でも簡単に手作りすることができるんです。作り方やみんなの作品をチェックしましょう♡

  • 夏インテリアに欠かせない「貝殻」

  • 季節もすっかり夏になりましたね!
    インテリア好きの女子は、お部屋を夏風にアレンジしていますか?

    今回は夏インテリアに欠かせない「貝殻」を使った
    おすすめの装飾品をご紹介します♡

  • 涼し気な「貝殻キャンドル」がおすすめ!

  • 涼し気な「貝殻キャンドル」がおすすめ!出典:zexy.net
  • お部屋を一気に夏色に変えてくれる貝殻キャンドル♡
    貝殻そのものを土台にしています!

    キャンドルとして使ってもいいし、
    そのまま飾っておくだけでもおしゃれです。

  • 貝殻キャンドルを作ろう♡

  • 貝殻キャンドルを作ろう♡出典:twitter.com
  • 貝殻キャンドルは材料がそろえば簡単に作ることができます!
    早速作り方をチェックしてみましょう。

    *必要なもの*
    ・貝殻
    ・ろうそく
    ・湯煎に使う鍋
    ・割り箸

  • ①まずはロウを湯煎で溶かしていきます。
     鍋に水を入れて沸騰させたら、
     その中にろうそくを入れた小鍋を入れて溶かします。

     このとき芯が出てくるので綺麗に取っておきましょう!
     芯は後で使います。

     (もし色をつけたいならここで染料を入れてください)

  • ②溶けたロウを貝殻に流し込んでいきます。
     この時に芯が真ん中で立つようにするために
     お箸の間に芯を挟んで置きます。
     
     そこにロウを流し込んでください!

  • ③お箸はそのままにして、ロウが完全に固まるまで放置したら完成!

  • 手作り貝殻キャンドルにハマる女子続出!

  • とっても簡単にできるし、見た目も可愛いので
    手作りする女子が増えています♡

    お部屋の棚や机に飾ったらビーチハウス風に大変身!

  • 沖縄の貝殻で作りました♡
    :
    いっぱい作りたい♡

    出典:www.instagram.com
  • ロウの中にラメやビーズを入れて可愛くアレンジする人も。
    ますますデザインが豪華になります♡

  • 一個2cm程度の小さな貝なので実用性はありませーん???????? だけど飾っておくだけで可愛いのです♡♡ そのうち実用性のある円柱タイプも作成したいなと思ってます

    出典:www.instagram.com
  • ちんまりとした貝殻キャンドルも可愛い!
    インテリアに大活躍しそうです◎

  • 出典:twitter.com
  • ロウのカラーがブルーだと、
    海から水をすくって来たみたいに見えます♡

    キャンドル1つで海の雰囲気が再現できますね!

  • 出典:twitter.com
  • ロウを溶かすのが面倒…という人は
    貝殻をそのままキャンドルホルダーとして使うのもアリ。

    普通のキャンドルもおしゃれに見えます!

  • あなたもぜひ作ってみて♡

  • 貝殻キャンドルであっという間に夏感に浸れちゃう♡
    あなたもぜひ手作りしてみてください!

© 2015 All rights reserved GIRLY