
【欲しいような欲しくないような】アイデア溢れるユニークなスマホケース
2014.10.16
-
ユニークなスマホケース
-
電車の中でおもむろにこんなケースを出されたら、一気に注目されること間違いナシ!
-
ザリガニがiPhoneを背負ったケース。まさにアイデア商品!「なぜザリガニ!?」とネットでは大反響。お店で見かけると二度見してしまいそうです。
-
食品サンプル職人が丹精こめて作ったリアルな外見のネギが乗ったケース。当然ですが、無臭です。でも、持ちにくそう…
-
台所でよく見る”あの”スポンジ型ケース。感触も本家さながらにふわふわしており、ついつい揉んでしまいそう♪緑の部分は触っても痛くない作りらしい
-
畳風のケース。驚く事にこのケース、本来の畳と同じ素材を使用しているそうです。都会の喧噪に疲れた時はこれを触ってふるさとを思い出したりできるかも!?
-
あまりにもリアルな「手」がついたケース。電話の時は手をつなぐイメージで持つのがポイント。人肌恋しい時は、是非持っておきたい一品です。
-
石型のケース。ポケットに入れて川を眺めている時に、投げてしまいそう!
-
童心に帰るサクラクレパスのケース。これを出して友人と懐かしい思い出に浸るのも良いかもしれませんね♪
-
-
一見普通のケースに見えますが、そのお値段はなんと1000万円以上!本物の金と大量のダイヤモンドがちりばめられている、世界でもっともきらびやかなケースです。一度はお目にかかりたい。
-
鼻のついたiPhoneケース。その名も「HANA」へんてこな外見とは裏腹に、画像でみる限りはかなり便利そうなのがなんともニクいです。
-
出典:vacherin.jp
栓抜きつきのケース。ネタではなく本当に抜けちゃうんです。飲み会で「栓抜きがない!」という時にこれを取り出し、開けてしまえばたちまち人気者になれる!…かもしれない