
綺麗に作るにはまず基本から!知っておきたいヘアアレンジの技まとめ♡
2014.08.08
いろんな可愛いヘアアレンジがしたいけど、そもそも基本がわからないから上手くできない…!なんて困っていませんか?そんな人に参考にしてほしい超基本的なヘアアレンジの技をまとめました♡
-
ヘアアレンジは、まずは基本が大事!!
-
超基本的なヘアアレンジ方法をおさらい♡
-
少しだけ難しいヘアアレンジって、やってみたいけど基本がわかっていないから上手くできない…なんてことありませんか?
そのヘアアレンジができるようになるよう、今からヘアアレンジの超基本を学んじゃいましょう♡ -
①基本的な髪の巻き方!
-
巻き髪はヘアアレンジの基本!
ポニーテールでも編み込みでも、する前に髪を巻くとオシャレ感が出るんです♡ -
ポイントは、ピンを使って髪をしっかり分けておくこと!
-
-
-
ミディアムヘアのゆる巻きのやり方!
髪のブロッキングの様子がすごくわかりやすいです♡ -
出典:ameblo.jp
髪の毛が短い人は、後ろとサイドでブロッキング!
サイドを巻くときは上下に分けましょう♡ -
出典:ameblo.jp
こんな感じに、巻き終わった所をピンでとめておくと便利です♡
-
-
超ロングヘアの人の髪の巻き方!
ブロッキングはせずに、髪を上下に分けて毛先だけを巻いています♡ -
②ワックス&スプレーの付け方!
-
巻いた髪などを維持するために付けるワックスやスプレー。
その正しいつけ方をご紹介します♡ -
ポイントは、
手のひらに取って、手のひらで20秒程しっかりなじませること! -
-
動画で見ても、けっこう長い時間手のひらでワックスをなじませています。
使う時は、持ち上げるようにしたりくしゅっとこするようにしたりして付けています♡ -
出典:yuigami.com
スプレーも、巻いた髪の毛全体や毛先に付けている人が多いですが、頭の後ろ側やトップのふんわり感も出せるんです♡
-
-
この動画の3分くらいからスプレーを使っています!
ポイントは、
毛先だけではなくトップの髪や前髪に空気を入れるようにしていること♡ -
③ピンの止め方!
-
ピンは、耳の後ろでちょっと止めるだけでも可愛い素敵なアイテム♡
でも、すぐに落ちてきてしまうことってありませんか…?>< -
-
しっかり留めるには、
前からではなく、ねじって後ろから止めるのがポイントなんです! -
-
その様子はこちらの動画がとってもわかりやすいです♡
-
④ぴょこんとしたポニーテールの作り方!
-
くるりとした毛先が動くたびにゆれるポニーテールは絶対可愛い♡
作る時のポイントは、トップをつまみだすこと! -
-
最後にトップの毛をひきだして高さをつける!
ダサくならないポニーテールを作るには、これが大事なんです♡ -
また、ポニーテールでよくある「結び目は髪の毛を巻き付けて隠す」というアレンジ方法ですが、これはピンでとめても落ちてしまいますよね!><
そんな時は、ポニーアレンジスティックを使いましょう♡ -
-
ポニーテールのゴムを隠すのは、ポニーアレンジスティックを使えば簡単にできてしまうんです♡
-
⑤華やかなハーフアップの作り方!
-
女の子らしくて可愛いイメージのハーフアップってですが、自分でやると真面目な感じ?になっちゃう…>< という人に♡
-
-
ポイントは、
・後ろでアップする髪の毛はキッチリしすぎずに耳上に少しかぶせること!
・ポニーテールと同じようにひっぱりだして立体感を出すこと!
・最初にも巻くけれど、仕上げにも毛先を巻くこと!
これでかわいいハーフアップが作れるんです♡ -
いかがでしょうか?
-
まずは基本をマスターして、思い通りのヘアアレンジを楽しんじゃいましょう♡