
モテ女子が必ず持つ、『隙』を今から作れるようになる5つの方法。
2014.08.11
よく女の子には「隙」があったほうがモテるといわれます。じゃあその隙ってどうやって作ればいいの??そんな、しっかり者の女子にちょっとした工夫で隙を作れる方法をご紹介します!!
-
モテ女子がもっている『隙』。あなたにはある??
-
男子は隙のある女子のほうが、
踏み込みやすいし、
気軽にデートに誘ったりも
しやすいそうです。 -
そもそも隙ってどういうことよ?
-
そもそも、「隙」って、何の隙なのでしょう?
出典:allabout.co.jp
「隙が無さそう」=男性が入り込む隙を与えなさそう……という意味。
「心」の隙という意味だとも捉えることができそうです。 -
隙がある人は、オープンマインドな人。誰かを受け入れるスペースがありそうな人。
出典:allabout.co.jp
自分のスペースのなかに入り込まれることに抵抗が少なく、
誰とでも仲よくなれそうな印象です。 -
でもしっかりしてたり
頑張り屋さんの女の子には
隙がないことも多いですよね。
どうすれば隙ってできるの? -
ちょっとした工夫で『隙』は作れる!
-
しっかり女子も諦めないで!
ちょっとした発想の変え方で
いくらでも隙をつくれます! -
-
というわけで、
今回は隙テクをつけるための5つの方法をご紹介します!!
-
レッツトライ~~! -
1♡自分の「苦手分野」を把握しておく
-
年齢とキャリアを重ねるにつれ、出来ることばかりが増えていくもの。
出典:allabout.co.jp
誰かに頼ることが下手になったと感じる女性も多いのではないでしょうか。
努力した結果、モテから遠ざかるなんて切ないですが、
頑張る方向を変えれば、大人の女性らしい隙をつくることができます。
-
何でも自分でできる女性には隙を感じませんが、誰にでも得手不得手はあります。
出典:allabout.co.jp
できないフリをするのではなく、本当に苦手なことを上手に伝え、
人を頼るときに隙は生まれます。 -
2♡「仕事以外の話題」を続ける練習を
-
優秀だし、頼れるし、さらに見た目も魅力的であっても
出典:allabout.co.jp
“隙がなくて壁を感じる”“プライベートの素顔がまったく想像できない”―――
そう男に思わせてしまっては恋愛にはやや不利。
その結果、男心に火をつけられずに恋には発展しない生活が定着してしまいます。
大きな御世話かも知れませんが、
これはそのままにしないほうが良いのでは?と思うのです。 -
「プライベートが想像しにくい」女性には隙がない。
出典:allabout.co.jp
だったら、仕事以外の話を1時間以上続ける練習を。
「おいしい」「きれい」など五感でキャッチしたワードを盛り込んで! -
3♡「泣ける映画」で感情を発露させる
-
胸のうちに感情や考え事が詰まりすぎた状態は×。
出典:allabout.co.jp
泣ける映画で思い切り泣いたり、バラエティ番組を見て思い切り笑ったり…
溜め込んだものを外に出すと、自然と隙ができるはず。 -
4♡意外と「仕事にアツい」面を見せる
-
クールで姉御肌のあなたは、きっと周囲の男性に隙のないデキる女だと
出典:allabout.co.jp
思われていることでしょう。そんなあなたのメールアプローチ法は、
「意外性やギャップでドキッとさせる」ような文面であること。 -
クールに見られがちな人は、仕事面で隙を作って。
出典:allabout.co.jp
落ち込んだときに弱みをサラッと見せる。または、仕事上の連帯意識や熱意など、
アツい一面を見せる。ギャップ=隙なのです。 -
5♡「好みのタイプ」はゆるく設定する
-
隙=ゆるさです。好みのタイプをがちがちに決め込むと、相手にも伝わり、
出典:allabout.co.jp
あなたの隙が見えなくなります。「あったらいいけど、なくてもいい」ぐらいに、
ゆるく設定すると◎。 -
好みのタイプが全くない人はいないでしょう。それに、恋愛をするためには、
出典:allabout.co.jp
好みのタイプを明確にしておくことは必要なことです。
そうしないと、どうアプローチすべきか、どんな出会いの場に行くべきか
といった恋愛戦略すら見えないからです。 -
誰でもできる「隙」テク、覚えましたか??♡
-
意中のあの人に、実践あるのみ!♡