
タイミングが重要!飲むヨーグルトで痩せやすい身体をゲット♪
2016.06.06
-
飲むヨーグルトが大好き♡
-
出典:websta.me
-
飲むヨーグルトってとっても美味しいですよね♡
朝飲んでいる人も多くいると思いますが、
飲み方とタイミングで、ダイエット効果や美肌効果を得ることができるんです♡ -
ヨーグルトと飲むヨーグルトの違いは?
-
出典:websta.me
-
飲むヨーグルトは、普通のヨーグルトをミキサーなどで細かく砕いて液状にしたものなので、普通のヨーグルトと大きな違いはく、同じダイエット効果が期待できます!
-
飲むヨーグルトの効果♡
-
出典:websta.me
飲むヨーグルトには、女子には嬉しい効果がいっぱい!
-
■乳酸菌が豊富なので、《便秘を改善》してくれる
■ビタミンBが含まれているので、《美肌》効果がある
■《カルシウムが豊富》なので、骨粗しょう症予防も期待できる
■老廃物をしっかりと体の外に排出できる《デトックス効果》がある
■《代謝がアップ》し、痩せやすい身体になれる
-
-
飲み方
-
朝よりも夜に
-
腸の働きが活発になるのは夜22時~2時なので、乳酸菌が働くように、夜に飲むヨーグルトを飲むのがベスト!
夕食後や、寝る前に飲むのと◎ -
ホットにして
-
出典:websta.me
-
ヨーグルトは、冷蔵庫で冷やして冷たいまま・・・という人も多いと思いますが、
これだど、腸の温度を冷やしてしまい機能を一時的に低下させてしまうのでおススメできません。
温めて飲むことで、カルシウムなどの吸収効率を上げ、ダイエットにも効果的なんです♪
電子レンジで30秒ほど温めて飲みましょう! -
自家製で
-
出典:websta.me
-
市販の飲むヨーグルトは、飲みやすいように砂糖が結構含まれているので、
自家製で作ってカロリーをオフ♪
さらに、フルーツやはちみつえを入れることで、疲労回復や、美容健康にも◎ -
出典:cookpad.com
[自家製♪砂糖ゼロ!桃の飲むヨーグルト]
【材料 (2人分)】
桃1個
シナモンパウダーお好みで
レモンの皮&汁小さじ1
ココナッツミルク100cc
ヨーグルト(無糖)大さじ3
牛乳(豆乳)200cc - レシピ
-
出典:cookpad.com
[夏だね☆カルピス飲むヨーグルト]
【材料 (1人分(200cc))】
カルピス(原液)40cc
レモン汁10cc
豆乳 50cc
牛乳100cc - レシピ
-
飲むヨーグルトで綺麗になろう♡
-
出典:websta.me
いかがでしたでしょうか?
飲むヨーグルトなら美味しいので毎日続けられそうですよね♪
興味のある方はぜひ参考にしてみてください♡