GIRLY(ガーリー)

刺せばおしゃれに変身♡トレンドアクセ〈マジェステ〉を使ったヘアアレンジまとめ!

穴にスティックをさすだけでおしゃれなヘアスタイルになる「マジェステ」。そんなマジェステを使った簡単おしゃれなヘアアレンジをまとめました◎

2016.08.13

刺せばおしゃれに変身♡トレンドアクセ〈マジェステ〉を使ったヘアアレンジまとめ!

2016.08.13

目次

関連

穴にスティックをさすだけでおしゃれなヘアスタイルになる「マジェステ」。そんなマジェステを使った簡単おしゃれなヘアアレンジをまとめました◎

  • 人気沸騰中のヘアアクセ「マジェステ」

  • いま女子の間でトレンドになっている
    「マジェステ」というヘアアクセ。

    マジェステは他のヘアアクセとはちょっと変わった形をしていて、
    モチーフとスティックがセットになっています◎

  • このモチーフ部分にはスティックを通す穴や空洞が必ずついていて、
    スティックを通すことで髪をしっかり固定できる仕組みになっています♡

    見た目はかんざしをさしているみたいでとっても上品!

  • マジェステを使った上品ヘアアレンジ♡

  • 今回はそんなマジェステを使った上品なヘアアレンジをご紹介します!
    デートやオフィスにも大活躍しますよ♡

  • 大人ポニーテール

  • ①まずは低めの位置でポニーテールを作ります。
     頭の後ろあたりの髪を指で少し引っ張ってほぐします。

  • ②ポニーテールのゴムを隠すために
     ポニーテールから一束髪をとって結び目に巻きつけます。

    毛先まで巻いたらピンで固定しましょう!

  • ③ちょうどゴムを隠したあたりの位置に
     マジェステのモチーフをかぶせます。

    そしてセットになっているスティックを穴に通します!
    穴を通す時に髪の間にスティックがさせているか確認しましょう。

    モチーフとスティックの間に髪がないと
    しっかり固定ができません!

  • ハーフアップ

  • 髪の上部だけ髪を結ぶハーフアップ。
    このハーフアップにマジェステをつけてもおしゃれになります!

    とっても簡単なのでアレンジ初心者でも安心♡
    後ろでゴムで結んだらそこにモチーフを重ねてスティックをさすだけ。

  • サイドの髪をねじりながら後ろに持ってきて、
    それをマジェステで固定するのも素敵。

    モチーフが細いフレームの場合は
    ゴムが見えないほうが見栄えがいいです♡

  • 低めのお団子ヘア

  • ①サイドの髪を残してハーフアップを作ります。
     少しトップの髪を引っ張ってほぐします

    ②両サイドの髪をねじったら後ろにもってきて1つに結びます
     1回くるりんぱをします

  • ③①と②の髪を合わせて三つ編みを作ります

  • ④三つ編みをぐるぐる巻いてお団子状にします。
     ピンで留めて固定します

     最後のお団子の上の方にマジェステをつけて完成!

  • おしゃれ女子達のマジェステアレンジ

  • どんな位置につけるのが正解なの?と思った時は
    おしゃれ女子のアレンジ画像を参考にしてみましょう。

  • 低い位置のお団子部分にさすと和の雰囲気が出ます!
    浴衣などにも相性ばつぐんです♡

  • なるべく崩れにくくするには編みこみやくるりんぱなど、
    髪が編んでいる場所にマジェステをつけるのがおすすめ。

    同時にキープの役割も果たしてくれます!

  • 簡単なポニーテールもマジェステで上品に変身♡
    ポニーテールやハーフアップの単純なアレンジでも
    こなれ見せができるのでアレンジが苦手な人でも安心です。

  • 飾りとしてサイドにさっくりさすのもアリ♡

  • マジェステで上品アレンジを楽しもう♪

  • さすだけで簡単にこなれ感が出るマジェステ。
    あなたもぜひヘアアレンジを練習してみてください♪

© 2015 All rights reserved GIRLY