GIRLY(ガーリー)

ナチュラルな「アーチ眉」の書き方をマスターして旬顔に!美顔になるお手入れ・メイク方法♡

知的で女性らしい「太めアーチ眉」が流行ると言われている2017年。今回は旬の顔に仕上がるアーチ眉の書き方と美顔になるお手入れの仕方・メイク方法をご紹介します♡

2016.12.10

ナチュラルな「アーチ眉」の書き方をマスターして旬顔に!美顔になるお手入れ・メイク方法♡

2016.12.10

目次

関連

知的で女性らしい「太めアーチ眉」が流行ると言われている2017年。今回は旬の顔に仕上がるアーチ眉の書き方と美顔になるお手入れの仕方・メイク方法をご紹介します♡

  • 「アーチ眉」に憧れる♡

  • ここ1年で色んな眉のブームがありましたが…
    2017年に流行ると言われているのが、
    ナチュラルな「アーチ眉」!

    アーチ眉は
    ”女性らしさ”と”知的”さを
    出してくれる形です◎

  • 出典:lineblog.me
  • キリッとした直線眉に比べて、
    ふんわりとした柔らかさがありますよね!

    モテる女性に欠かせない
    信頼感や柔軟さがあるように見えます。


    今回はそんなアーチ眉の
    旬の書き方をご紹介します◎

  • トレンドの”アーチ眉”の書き方

  • 黄金比を参考にシルエット作り

  • まずはアーチ眉のベースになる
    眉作りをしていきます。

    上の画像の「眉の黄金比」を参考に
    眉の形を整えていきましょう!

    眉山から眉尻に向かって
    やんわりと細くしていきます。

  • 眉頭と眉山に少しだけ高さに差をつけて
    やんわりと上がっていく形にします。
    (上の画像の下側の眉を参考にしてみましょう)

    全体的に太さがある方が知的に見えます。

    シルエットが大体決まったら、
    そこからはみ出る毛は
    カミソリなどで除去します。

  • 眉のメイク方法

  • 眉のメイク方法出典:twitter.com
  • 眉のメイクには
    パウダー・ペンシルタイプのアイブロウを使います。

    パウダーで全体に色をつけて、
    細かい部分はペンシルで書き足す形です。

  • トレンド感がなくなるNGポイント

  • マーチ眉を台無しにしてしまうNGポイントは

    ・眉尻だけ急に薄くなる
    ・形が左右非対称
    ・リキッドで縁取ったような濃い眉
    などなど…。

    基本は均等に色がのるようにして、
    自毛感を出したい時は
    眉頭と眉尻だけ少し色を薄くしましょう。

    逆に色をのせすぎて
    ペンで書いたような眉に
    ならないように注意しましょうね!

  • 左右対称にかくコツ

  • 眉のクオリティを上げるために、
    左右対称に書くコツをご紹介します!

    左右対称に書く為には
    「片眉ずつ仕上げず、左右交互に書く」
    ことがおすすめ!

    一部分ごとに左右交互に仕上げることで
    バランスを把握しながらメイクができます。

  • 参考になるアーチ眉!

  • キレイなアーチ眉の人を参考にしてみましょう♡
    自分の髪色に合ったカラーを使うのが大事です。

  • 出典:twitter.com
  • 石原さとみちゃんもアーチ眉!
    基本は細いことが多いですが、
    こういった太めのアーチ眉にすることも。

    かなり知的な雰囲気が出ます。

  • なるべく全体的に角ばらないようにしましょう◎
    眉頭をほんの少しだけ薄くするとナチュラルです!

  • 芸能人をお手本に《アーチ眉》の書き方!

  • キレイめアーチ眉《北川景子》


  • ポイント①
    アイブロウペンシル、又はリキッドアイブロウで
    しっかり骨格作り!

    ポイント②
    パウダーで全体を自然に仕上げる!

    ポイント③
    自まつ毛を活かして!
    眉頭と目頭はやや近めにかくと鼻筋が通って見えます。

    ポイント④
    髪色に合わせて暗めのブラウンに!

    ポイント⑤
    眉尻はやや長めに!

  • セクシーなアーチ眉《石原さとみ》


  • ポイント①
    角度を付け過ぎない自然な曲線!

    ポイント②
    眉頭は眉尻より下がらないように!

    ポイント③
    赤みブラウンのグラデーションに!
    眉頭と眉尻は軽くぼかして、中央をしっかり色をのせます。

    ポイント④
    パウダーは必須!

    ポイント⑤
    眉毛と目の間は少し広めの間隔に!

  • 整える時は《チョビ毛》を意識!

  • 毛が不揃いな感じが逆にキレイと言われています!

    ポイント①
    眉山と黒目の上あたりの眉下は整え過ぎないように!

    ポイント②
    毛が短い人はペンシルで1本1本書き足すように!

    ポイント③
    黒目の上はわざと毛を整えないで逆毛をつくる!

  • キレイなアーチ眉で素敵な女性に♡

  • 眉1つで顔の印象は大きく変わります!

    2017年は知的で柔らかい雰囲気になる
    アーチ眉に挑戦してみてください♡

© 2015 All rights reserved GIRLY