
「ブラジャーがきつい」状態はキケンだった!?引き起こる問題と解決法をチェック!
2017.01.23
ブラジャーをつけていると「きつい」「苦しい」などと感じませんか?締め付けが強いブラジャーをつけていると体に色んなデメリットがあるんです。引き起こる問題と解決法をご紹介します◎
-
ブラジャーをつけていると苦しい…
-
なんか胸囲が苦しい……ブラジャーか!!???一番緩くつけてるのに!
出典:twitter.com -
ブラジャーがきついから呼吸が苦しい。今日酸欠になるかも。
出典:twitter.com -
ブラジャーをつけている時に「苦しい」「キツイ」
と感じたことはありませんか?
ブラジャーによる締め付けは
実は体に色んなデメリットを与えているんです! -
ブラジャーの締め付けで起こる問題!
-
乳がんリスクが高まる!?
-
きついブラジャーをつけると
リンパ管を締め付けてしまい、
老廃物がきちんと排出されない状態に
なってしまうそうです。
そのため発がん性のある毒素が乳房に溜まって
乳がんのリスクが高くなる、
という話が出ています。
よく「夜はノンワイヤーブラをつけましょう」
と言われるのはそういった原因があるからです。 -
-
呼吸障害になる
-
ブラジャーをつけていると
「息苦しい」「呼吸がしづらい」と感じる人がいます。
これは呼吸と同時に膨らむ「肋骨」を
締め付けてしまっていることで
呼吸が浅くなっている可能性があります!
肋骨の動きまで狭めてしまって
いないか確認してみましょう。 -
肩こり
-
胸を持ち上げるために
肩紐を短くしすぎていると
締め付けにより血行不良が起こります。
そのせいで「肩こり」を感じる人も!
さらに脇から肉を寄せようとすると
肩甲骨が前に巻き込まれやすくなり、
猫背になりやすくなるんです。
こちらも肩こりや頭痛の原因となってしまいます。
-
ブラジャーの締め付け問題を解決するには…?
-
正しいサイズのブラジャーをつけよう!
-
ブラジャーに違和感や苦しさを感じる時は
「ブラジャーのサイズが合ってない」
ということがあります。
まずはお店に行って自分のサイズを
測ってもらいましょう。
ですが、店員さんの勧めたサイズを着たら
「苦しかった」という声も多いです!
その場合は苦しいことを伝えて
自分に合うブラジャーを教えてもらいましょう。
同じアルファベットのサイズだとしても
アンダーを変えるだけでバストの大きさが変わるからです。
自分でなんとなく決めるよりは店員さんに聞くのが1番です! -
さらにブラジャーはメーカーごとにも
サイズが少しずつ違います。
同じサイズでもメーカーごとに
合うものと合わない物があるかもしれません!
今のブラジャーが苦しい人は
違うメーカーを着てみたら
自分にしっくりきたなんてこともあります。 -
ノンワイヤーに変える
-
ブラジャーの下に入っている「ワイヤー」が
どうしても苦しいという場合は
ノンワイヤータイプに変えてみましょう。
ワイヤーは胸の形を整えるのに不可欠ですが、
最近はノンワイヤーでも胸の形をキープしてくれる
デザインが登場しています。 - ワコール「ノンワイヤーブラ」の通販サイト
-
ブラジャーの苦しさから解放!
-
無理してきついブラジャーをつけていても
自分にいいことはありません!
もう一度ブラジャーのサイズや形を見直してみてください。
あなたに本当に合ったものがあるはずです。