
お疲れ気味な体に【レモン】を使った夏の爽やかスイーツレシピ7選
2017.07.23
夏の疲労回復やお肌の健康にもいいレモンは夏に欠かせない食材!そんなレモンをメインにして爽やかな夏のスイーツを作ってみませんか?おすすめなレモンを使ったレシピをご紹介します。
-
レモンのすっぱさが夏の健康・美容にいい!
-
疲労回復効果があることで知られているレモン。
クエン酸の作用で新陳代謝がさかんになって
老廃物を排泄しながら血液を新しくしてくれるんだとか。
ビタミンCの塊のレモンは美容にも最適。
そんな夏の女子の味方レモンを使った
おすすめスイーツレシピをまとめてみました。 -
レモンが主役の美味しいスイーツレシピ7選*
-
おすすめレモンスイーツレシピ①【レモンクッキー】
-
薄力粉 70g
片栗粉 30g
ベーキングパウダー 小さじ1/2
サラダ油 大さじ3
砂糖 大さじ3
国産レモンの皮 半個分
国産レモンの絞り汁 大さじ1
(トッピング用)グラニュー糖 適量 -
バター、卵、牛乳を使わななヴィーガンクッキー*
サクサクの食感と爽やかなレモンの香りで
ヘルシークッキー。 - レシピはこちら
-
-
おすすめレモンスイーツレシピ②【オレンジレモンのキラキラゼリー】
-
粉ゼラチン 5g
100%オレンジジュース 350cc
水 150cc
粉ゼラチン 4g
砂糖 大2
レモン果汁 大1 -
レモンとオレンジを合わせたビタミンたっぷり
贅沢なレモンゼリー*
混ぜて冷やすだけの簡単レシピ。 - レシピはこちら
-
おすすめレモンスイーツレシピ③【レモンヨーグルトカップケーキ】
-
薄力粉 100g
卵 1個
砂糖 100g
ベーキングパウダー 小さじ1+1/2
プレーンヨーグルト 100g
レモン汁 大さじ2
サラダ油 大さじ2 -
ヨーグルトを使ったヘルシーレモンカップケーキは
外はさっくり、中はしっとりで1度食べたら病みつき* - レシピはこちら
-
おすすめレモンスイーツレシピ④【レモンカード】
-
レモン 1個
卵 1個
ケーキマーガリン(無塩) 50g
グラニュー糖 75g -
レモン風味が詰まったジャムのようなクリーム*
パンやパンケーキに塗ってもおいしい
なんにでも応用して食べれちゃう。 - レシピはこちら
-
おすすめレモンスイーツレシピ⑤【レモンクグロフ】
-
無塩バター 80g
グラニュー糖 120g
卵 100~110g (M2個)
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 2g(小さじ2/3)
牛乳 30cc(大さじ2)
レモンの皮すりおろし 2個分
Aレモン汁 50cc (目安:レモン1+2/3個分)
A粉糖 25cc (レモンの重さの半分)
Bレモン汁 10cc(目安:レモン1/3個分)
B粉糖 50g -
レモン尽くしの本格バダーケーキ*
シロップにもレモンを使用して
その酸味がたまらない本格的なスイーツつくりに。 - レシピはこちら
-
おすすめレモンスイーツレシピ⑥【レモン杏仁】
-
水 大2
ゼラチン 5g
砂糖 50g
牛乳 400cc
コンデンスミルク 45g
アーモンドエッセンス 少々
水 100cc
砂糖 50g
レモン果汁 大1.5
レモンスライス 3枚 -
中国のゼリー杏仁をレモン風味に*
ぷるぷるのレモンシロップを上にかけた贅沢なスイーツに。 - レシピはこちら
-
おすすめレモンスイーツレシピ⑦【レモンカップケーキ】
-
全卵 60g
砂糖 22g
はちみつ 10g
薄力粉 40g
ベーキングパウダー 小さじ1/3
アーモンドパウダー 10g
無塩バター 20g
牛乳 5g
太白ごま油 10g
レモン汁 25g
無農薬レモンの皮 1個分
レモン お好み
ミント お好み
-
レモンの皮まで使って美味しさを
全て1つのカップケーキに閉じ込めた
爽やかな夏のおすすめスイーツです* - レシピはこちら
-
レモンを使って食美人に!
-
爽やかレモンのスイーツで体も心もすっきり!
夏だからこそレモンのビタミンをたくさん取って
夏バテ知らずの爽やかライフを送りましょう。