
《二の腕痩せ》したい人必見*原因を知って今すぐ改善!毎日やってほしい二の腕痩せ習慣!
2018.05.28
夏に向かって露出が多くなる季節に。オフショルやチューブトップなどのおしゃれなアイテムを着てみたけど二の腕が…なんて悲劇にならないために今から二の腕痩せを始めませんか?なかなか痩せにくい二の腕には原因があるんです!今回はその原因と今から毎日初めて本格的な夏前に二の腕痩せを叶える習慣をご紹介します*
-
《二の腕痩せ》したい人は今すぐ始めて!!
-
夏に向かって露出が多くなる季節に。
オフショルやチューブトップなどの
おしゃれなアイテムを着てみたけど二の腕が…
なんて悲劇にならないために
今から二の腕痩せを始めませんか?
なかなか痩せにくい二の腕には原因があるんです!
今回はその原因と今から毎日初めて
本格的な夏前に二の腕痩せを叶える習慣をご紹介します* -
二の腕が太る4つの《原因》を知ろう
-
《原因1》脂肪がついてる…
-
1つは脂肪!
体全体に脂肪が多い人だと
二の腕にも当然脂肪がついて太くなってしまいます。
二の腕だけに脂肪がつかない
なんて甘いことは考えられませんよ。
運動したり、汗をたくさんかいて脂肪を燃焼!
日々の食生活にも気をつけてみてくださいね。 -
-
《原因2》たるんでる…
-
脂肪がつく原因と関連がありますが、
筋肉不足によっても二の腕が太く見えてしまいます。
二の腕は年齢が出やすい部分でもあるので
年齢とともにハリもなくなって
プルプルの”ふりそで”と言われる状態になることが。
引き締まった筋肉を作って
たるみを抑えましょう! -
《原因3》リンパの流れが悪い
-
二の腕をぎゅっと握った時に
表面に凸凹したものが出てきませんか?
それはセルライトの証拠!
リンパの流れが悪くなることで
脂肪細胞と老廃物が詰まってしまう脂肪の塊なんです…
放っておくとどんどん大きくなって
なかなか取れにくくなるので
日々のマッサージなどで早めの対処をしましょう! -
《原因4》姿勢が悪い
-
二の腕が太る一番の原因とも言えるのが
姿勢が悪いこと!
スマホやパソコンを使う人は特に要注意で
猫背になってだんだん巻肩になっていき
脂肪がつきやすくなるんです。
巻肩はリンパの流れを悪くするので
セルライトをつくったり、むくみをつくる原因にも。
毎日の姿勢を見直して
普段使っていない筋肉を鍛えて
正しい姿勢をキープできるようにしましょう! -
今日から毎日やってほしい《二の腕痩せ習慣》!
-
電車のつり革を持つべし!
-
まず朝起きたら大きく腕をあげて万歳をしましょう!
そして何より、電車やバスに乗った時には
スマホを見るのは我慢してつり革をつかんでみてください◎
凝り固まった肩回りのストレッチになりますよ。
そして、足を肩幅に開いて
つり革の内側を斜め下に引っ張ってみましょう!
普段使わない二の腕の筋肉に働きかけることで
二の腕を引き締める効果がるんです◎
-
ながら筋トレをするべし!
-
二の腕の筋力が足りていない場合は
簡単な筋トレで二の腕痩せを!
買ったばかりのペットボトルを
上げ下げするだけでも効果があります◎
普段持っている手提げバッグや買い物袋なども
同じように上下に動かす運動を何気なく取り入れるだけで
ながら筋トレができちゃいます! -
夏のビキニ姿も怖くない!
-
いかがでしたか?
二の腕がすっきりするだけで
オフショルダーやキャミなどの可愛さが
断然変わってくる!
是非今から実践して夏には綺麗な二の腕を
披露できるようにしましょうね*