
今から初めて夏までに痩せやすい体になる10つの方法!体質を改善して美ボディを披露しよ♪
2018.05.31
痩せたいけど、全然痩せられない!…でも夏までに痩せてどうにかビキニ姿を披露したい。今年こそ痩せやすい体に体質改善して美ボディを手に入れる、覚えておきたい痩せやすい身体を作るための10つの方法をご紹介します!
-
体質を改善して美ボディを披露しよ♪
-
痩せたいけど、全然痩せられない!…
でも夏までに痩せて
どうにかビキニ姿を披露したい!!
今年こそ痩せやすい体に体質改善して
美ボディを手に入れる、覚えておきたい
痩せやすい身体を作るための10つの方法をご紹介します! -
夏までに痩せやすい体をつくる!《食生活編》
-
① 3食きっちり食べる
-
食べなければ痩せると思っていませんか?
それは大きな間違いで3食しっかり食べることで
痩せるのが現実なんです!
特に1日の始まりの朝はしっかり食べて
脳を活性化させるとエネルギー消費が上がって
代謝もよくなります◎
昼は栄養バランスのいいものを食べて◎
夜は控えめに腹8分目ぐらいに押さえて食べるのがベスト◎ -
-
② バランス良く食べる
-
栄養バランスをよく考えながら
食べるとダイエットが成功しやすくなります。
低カロリーのものを食べているだけでもダメ!
痩せるためには、
肉、油、炭水化物も適度に必要◎
-
③ 温かい食べ物、飲み物をとる
-
ダイエットを成功させるには体内を温めることが大切!
痩せやすい体作りでこれはとても大切で
暑いからと冷たい飲み物ばかりを飲んでいると
身体の内側から冷えが発生してしまう。
身体が冷えることで血流が悪くなって
便秘になったりと老廃物が身体の外へ
出ににくくなってしまいます。
野菜を摂る時は温野菜や根野菜中心に、
ドリンクは温かいものや氷なしで飲むのがベスト◎ -
④ よく噛んで食べる
-
よく噛んで食べることで脳に
満腹感を感じさせる信号を送って
食べすぎを防ぐことができます。
ただその信号が脳に送られるまでには
20分ほどかかると言われているので
それまでに食事を食べ終えてしまうと効果なし。
なので食事をする時は20分以上かけて
ゆっくり噛むことが大切なんです! -
⑤ 太りにくい時間を知る
-
人間には太りにくい時間があります!
活発に動く朝から昼はエネルギーをしやすくなって
夜はエネルギーを消費しにくくなります。
一番太りにくいのは
朝6時〜夕方18時くらいまで
18時以降〜夜中の3時までは
逆に太りやすいので食事の過剰摂取は
防ぐのがベストです◎ -
夏までに痩せやすい体をつくる!《日常生活編》
-
⑥ 姿勢をよくする
-
姿勢が悪いと骨盤が歪んで身体のバランスが
悪くなってしまうんです。
本来あるべき位置に脂肪や内臓が
収まりきらなくなってお尻や太ももなどに
溜まって痩せにくい身体になってしまいます。
立っている時も座っている時も
常に正しい姿勢を心がけているのがベストです◎ -
⑦ 適度な運動をする
-
ダイエットをするには運動は欠かせません。
運動をすることで基礎代謝が上がって痩せやすく、
引き締まった身体を手に入れることができます◎
食べすぎた分を消費する目的で
適度な運動を行うのがおすすめです! -
⑧ 湯船につかる
-
シャワーばかり浴びていませんか?
湯船に入ることが実はとっても大事!
湯船に入ることで身体の芯から温まり
代謝を上げることができます◎
夏も暑いからと湯船を面倒くさがらずに
10分でもいいので湯船に使ってみてくださいね! -
⑨ 痩せやすい時期を知る
-
女性には痩せやすい時期があります!
それは生理が終わってから約1週間前後◎
逆に生理の10ぐらい前〜生理中は
太りにくい時期で代謝が下がって
水分を溜め込みやすい身体になっています。
-
⑩ たっぷり睡眠をとる
-
睡眠をとにかくたっぷりとってください!
睡眠をとることはお肌にもいいですが
痩せ体質を作る上でも大切◎
体脂肪を分解してエネルギーを作りだす
コルチゾールといわれるホルモン、
肌細胞の修復を促してくれる他、脂肪燃焼作用がある
成長ホルモンが分泌されるから!
お肌のゴールデンタイムと言われる
夜10時〜真夜中の2時までには
必ずベットに入って6〜7時間の
睡眠を取れるようにするのがベストです◎ -
痩せやすい身体をつくって、健康的な美ボディを手に入れよう!
-
いかがでしたか?
夏に向けてスリムな美ボディを手に入れたいですよね!
ただ痩せているだけでは綺麗ではない、
健康的に痩せて夏の身体を手に入れましょう*
是非参考にしてみてくださいね。