
2019年に向けて洋服をすっきり!断捨離の達人になる《ワードローブ》整理術をご紹介
2018.12.29
この1年どれだけの洋服を手に入れたか数えきれない、そんなおしゃれ女子がたくさんいるはず。着ないまま眠っている洋服もたくさんあったり、洋服がたくさんあるからこそ毎日コーデを選ぶのに時間がかかる・・・なんてことも。そんなクローゼットにたまった洋服をすっきり整理しませんか?断捨離の達人になる整理術を教えちゃいます!
-
2019年に向けて洋服をすっきりさせよっ
-
この1年どれだけの洋服を手に入れたか数えきれない、
そんなおしゃれ女子がたくさんいるはず。
着ないまま眠っている洋服もたくさんあったり、
洋服がたくさんあるからこそ毎日コーデを選ぶのに時間がかかる・・・
なんてことも。
そんなクローゼットにたまった洋服をすっきり整理しませんか?
断捨離の達人になる整理術を教えちゃいます! -
クローゼットを整理する前に・・・
-
(!)時間とスペースを確保
-
まずワードローブ整理をするために欠かせないのは
スペースと時間!
洋服を十分に整理できる時間を確保。
集中してできるように
1日予定を開けておくのがおすすめ◎
それと一緒に洋服を余裕を持って選定できる
2畳ほどのスペースを準備しておきましょう。 -
-
(!)洋服を春夏・秋冬に分けておく
-
整理を始める前に洋服をシーズン分けしておくと便利◎
春夏と秋冬の2パターンと
デニムなどのオールシーズン使えるものの
3つに分けておきましょう。 -
BESTワードローブ選定方法その①》ベーシックitemを選ぶ
-
トップス▷▷▷2着
-
-
着まわし力を重視したベーシックなTOPSを
春夏・秋冬の2パターンで2着ずつ選定◎
着まわししやすい
白やグレー、黒などのシンプルな色を選ぶのがポイント。 -
ボトムス▷▷▷2着
-
-
ボトムスも同じく着まわし力を重視した
ベーシックなアイテムを春夏・秋冬の2パターンで2着ずつ選定◎
色味もTOPSと同じように選んで
デザインはできるだけスッキリした細身のものがおすすめ。
シンプルなタイトスカートを選ぶと
脚長効果があって着まわし力もあって
値段以上の力をはっきしてくれそう! -
ワンピース▷▷▷1着
-
-
ワンピースも春夏・秋冬の2パターンから
1着ずつ着まわし力のあるベーシックなアイテムを選んでみてください◎
シンプルなシャツワンピースだったり、
他のアイテムと重ね着しても可愛くなるような
無地のアイテムがおすすめ。 -
BESTワードローブ選定方法その②》おしゃれitemを選ぶ
-
差し色カラー▷▷▷2着
-
-
コーデにアクセントを加えてくれる
差し色カラーのアイテムを春夏・秋冬の2パターンに2着ずつ選定◎
自分の好きな色を選ぶのが一番重宝しますよね。
ベーシックアイテムと合わせて
アクセントとなる差し色トップスがおすすめ。 -
柄ボトムス▷▷▷1着
-
-
ボトムスはコーデのアクセントになる
柄ものアイテムを春夏・秋冬の2パターンから1着ずつ選定◎
春夏なら花柄、ドット柄だったり
秋冬ならチェック柄など自分の好みのスタイルに合った
柄ものボトムスを選ぶのがおすすめ。 -
BESTワードローブ選定方法その③》スペシャルitemを選ぶ
-
お出かけドレス▷▷▷1着
-
-
最後に特別な日のための特別な1着を
春夏・秋冬の2パターンから選定◎
お祝い事の二次会だったり、
結婚式に役立ちそうな洋服を選ぶのがおすすめです。
もちろんデート服として使えるアイテムを選んでもOK
デザイン性のあるアイテムをchoiceしてみましょう! -
BESTワードローブ選定する時の3つのPOINT
-
①》1ヶ月以内に着たものの中から選定
-
気になる洋服がたくさんありすぎて選べない!
っていう優柔不断な人は・・・
まず、その洋服を最後にいつ着たかを思い出してみましょう◎
選定対象としては
過去1ヶ月以内に着たものを選ぶのがBESTです。 -
②》お気に入りBEST5を選ぶ
-
過去1ヶ月以内に着たものの中から
お気に入りの洋服を5つ選んでみてください◎
アウター、トップス、ボトムスなどなど
カテゴリーごとに分けて選びます。
なんとなくお気に入り、シルエットが好きなど
選定基準は曖昧でも大丈夫! -
③》お気に入りのアイテムでコーディネートを考える
-
最後にお気に入りで選んだBEST5のアイテムの中で
1人ファッションショー!
最低でも2週間分のコーディネートを考えてみてください。
そうするうちに着まわしずらいアイテムや
うまくいかないコーデが見えてくるので
そういった時はBEST5に選ばれなかったアイテムと交換してみたり。
自分のしっくりくるコーディネートを考えながら
洋服を選定してみてください◎
コーディネートは写真を取っておくのもおすすめですよ。 -
BESTワードローブを選定して、すっきり断捨離生活!
-
いかがでしたか?
新しい年を迎える前に、
クローゼットの中の洋服をすっきり断捨離!
ぜひ参考にしてお気に入りのワードローブを
見つけ出してくださいね*