この記事が気に入ったら
いいねしよう♥

《水彩絵の具》が広がったみたい♡【たらしこみネイル】を《セルフ》で簡単に作る方法♡
2015.06.17
-
水彩画みたいな「たらしこみネイル」♡
-
水彩絵の具をぽたっと垂らしたような「たらしこみネイル」!
こんなキレイなネイルデザイン、セルフでやってみたい…♡
そんな女子のために、お家でできるやり方をご紹介します! -
*たらしこみネイルのやり方*
-
使うもの
YuMiJun @iamyumijun
-
・使いたいベースのネイル
・アクリルガッシュ
・筆
・パレット
・水 -
-
①ベースカラーを塗る
-
まずは自分が下地にしたいネイルを塗っておきます!
しっかり乾かしておきましょう♡ -
②使いたい色のアクリルガッシュをパレットに出す!
-
自分がたらしこみたい色のアクリルガッシュを
パレットに少しずつ出します! -
③アクリルガッシュを筆で薄める!
-
筆を使ってアクリルガッシュを水で薄めましょう♡
-
④アクリル絵の具を爪にのせる!
-
水を含んでぷくっとなるように、丸を置いていきます!
-
⑤筆で絵の具の水分を吸い取る!
-
キッチンペーパーなどで筆の水分をしっかり取ってから、
ネイルにのせたアクリル絵の具の水分をすいとります!
これで水彩タッチのデザインができます♡ -
⑥他にのせたい色がある時は同じように繰り返す!
-
1回乾くのを待ってから、次にのせたい色をのせましょう♡
色が重なりあってきれいになりますよ! -
動画で見たい人はこちら♡
-
-
みんなのデザインを参考にしちゃおう♡
関口沙耶香 @s38s48.717
-
水彩ネイルの上にさらに色んなデザインをのせると
もっと豪華になりますよ♪ @saikayagi
nachumooooo @nachumooooo
wishnail @_wishnail_
-
きらきら光るラメをプラス♡
すごく上品なデザイン! @yuttili
@riko_2550
yoshie koike @44e_kkk
-
ランダムに色んな色を重ねるだけでもかなりキレイですよね…♡
セルフで「たらしこみネイル」
ぜひチャレンジしてみてください!