
なんとな~くコンビニで買っちゃう女子必見☆《太らない》《健康的》な賢い買い方♡
2015.10.20
なんとなく入ってなんとなく買っちゃう>< コンビニのお菓子も賢く選べば”太らない””健康的” しっかり原材料名を見て選ぶことが大切♡ ローラも自然なものにこだわってる♡
オイコス @oikosjapan
AYA(AMIAYA) @xxaxyxaxx
-
コンビニは誘惑がたくさん!!!
-
次から次へとでる新商品♡
パッケージも可愛いとつい!かってしまう~~~>< tomo @fantasy__1430
shizumin @mashinoamu
Mami @mamiu206
-
お菓子やドーナツ美味しい~♡けど
1個300カロリー超えるもの多数><
しかも、添加物たくさん。 -
お菓子の新作って気になるよね!コンビニってずるい。
-
-
3時だな。コンビニでお菓子買って来たから食おうぜ。あ、これ。お前が気になるって言ってたやつ。
-
カロリーだけで選んでもダメ><
asuka @asuka.43
Kiyoshi Nazawa @nanokawa_shibaraku
-
魅力的なカロリー0商品♡
でも、裏の原材料などみると”添加物”がたくさん!!
-
よくわからないカタカナの表示は
人口甘味料などの添加物です>< -
カロリーが低く添加物が多いものより
カロリーが高く自然なもの
のほうが太りにくく健康な食べ物♡
スナック菓子や炭酸飲料はやみつきになりやすいですよね。
やみつき(依存)成分は添加物なのです>< -
カロリーゼロやオフを謳う商品は危険? http://t.co/9ibmmn7NZQ #添加物、#危険、#アセスルファムK
-
ローラも自然な食べ物を心がけてる♡
-
出典:laughy.jp
自然な食事にこだわることで有名なローラ♡
美容の秘訣は食事から~☆ミ -
ローラ作
オートミールと米粉で作ったお菓子♡ -
ローラ作
グルテンフリーのクッキー♡ -
出典:laughy.jp
-
ローラの素敵なスタイルとハッピーオーラは食事からも作られているんですね♡
-
コンビニでの”賢い”選び方♡
-
裏の原材料名を確認する♡
-
同じ鮭のおにぎり
-
原材料
ご飯・鮭・海苔・食塩 -
出典:ameblo.jp
原材料
米・鮭・海苔
酸味料・酢酸Na・セルロース・加工澱粉・PH調整剤・グリシン・グリセリン脂肪酸エステル・酸化防止剤・調味料・パプリカ色素・紅麹色素 -
同じおにぎりでもこんなに
原材料の数が違いますね>< -
自然に近いものを選ぼう!!
-
コンビニでのオススメ間食♡
-
<甘栗>
-
コンビニに置いてます♪
お腹にもたまるし美味しい!! -
<ミックスナッツ>
-
美容の定番間食♪
出来れば無塩がオススメ♡ -
<カカオ多めのチョコレート>
-
カカオ多めは少し苦味がありますが
砂糖を使ってる量も少なくダイエット中にもおすすめ♪
カカオは美容効果も期待できます♡ -
<ハーゲンダッツ>
-
アイスの中でも添加物が少ないハーゲンダッツ♡
高級な理由も納得です♪ -
<無調整豆乳>
-
調整豆乳は飲みやすい様に味がつけられているので
無調整がオススメ♡
最初は飲みにくく感じますが
なれる美味しいです♡ -
左が調整
右が無調整
-
<明治ミルクチョコレート>
-
みんな大好き定番の板チョコ♡
こちらも添加物が少なくおすすめ♪ -
チョコレートを選ぶなら
カカオ多めチョコレートや
明治ミルクチョコレートを選びたいですね♡ -
ダイエットにも添加物はNG><
Black Diamond C&S @toco_blackdiamond
美容@昨日より綺麗に @saoooori89
-
ローラみたいにお菓子をつくったりするのは難しい人も多いですよね><
でも、コンビニで買うときも少し自分で原材料を気にするだけで
食生活が変わってきます♡
添加物はダイエットにも悪影響><
健康でハッピーな体を手に入れよう♡