
【クリスマスにも】100均で買える『レースペーパー』で作る素敵なインテリア5選♡
2015.11.03
-
100均でも買えちゃうレースペーパー♡
-
そんな「レースペーパー」を使っておしゃれなインテリアを作ってみませんか?
クリスマスにもピッタリな素敵なものをご紹介します♪ -
レースペーパーを使ったインテリア♡
-
①クリスマスツリーにする
-
出典:ameblo.jp
100均のレースペーパーを使って、こんな感じのツリーを作ることができちゃいます♪
-
出典:ameblo.jp
〈用意するもの〉
・レースペーパー(大・小2サイズ)
・メモクリップホルダー
・両面テープ
・つまようじ
※全部100均でそろいます!
-
出典:ameblo.jp
〈作り方〉
①レースペーパーを半分に切る。
②端に両面テープを貼る。
③画像みたいにくるっと丸める。
④これを、
2段ツリーの場合:大1つ・小1つ
3段ツリーの場合:大1つ・小2つ
作る。
※3段ツリーを作る場合は、メモクリップに半分に切ったつまようじをはさんでおきましょう!
-
出典:ameblo.jp
⑤メモクリップに、④のレースペーパーの大きい方を上から刺す。
⑥レースペーパーが落ちないように、テープを使って好きな位置にとめる。
⑧残りの小さいレースペーパーを上から刺したら完成♪
※3段ツリーを作る場合は、もうひとつのレースペーパーは⑥と⑧の中心の位置にくるようにテープでとめてください!
-
-
出典:ameblo.jp
何個か作って並べても可愛いです♡
-
②ライトにする
-
レースペーパーに穴を開けてイルミネーション用のライトをつけると、こんなに素敵なライトを作ることもできちゃいます♪
-
③ガーランドにする
-
出典:roomclip.jp
レースペーパーを半分に折って、
麻ひもなどを挟んで貼りつけると簡単にガーランドを作ることもできちゃいます♪ -
カラーやサイズを変えていろいろ作れそうです♡
-
半分に折らずに、
そのまま透明なテグスや糸などを通して作っても素敵です♡ -
④フレームに入れる
-
レースペーパーは、
こんな感じにフレームに入れるだけですごくおしゃれになっちゃいます♪
このまま壁などに飾っちゃいましょう♡ -
⑤ビンなどに
-
レースペーパーを巻いて上からひもで結ぶと、こんな感じに華やかになっちゃいます♪
ビンなどのインテリアに使えそうです♡ -
中にライトを入れても綺麗です*
-
手軽でおしゃれなインテリア♡
-
出典:ameblo.jp
-
今年はぜひお家にあるレースペーパーを活用して、
自分だけのオリジナルな可愛いクリスマスを演出してみてはいかがでしょう♪