
【飲み過ぎ・食べ過ぎた日に】次の日スッキリボディになれる”消化促進ヨガ”方法◎
2015.12.20
-
ついつい食べ過ぎちゃう時期…
-
年末年始になってくると飲み会も増えて
いつも以上に食べる量も増えてきちゃう…
このままじゃ確実に太る!! -
食べ過ぎちゃった日は消化を促そう♡
-
飲み過ぎ・食べ過ぎちゃった日には
消化を促進して体のむくみをとりましょう♡
楽な姿勢でできちゃう「消化促進」ヨガをご紹介します!
-
おすすめの「消化促進ヨガ」◎
-
-
スプタ・ヴィーラ・アーサナ
-
まずは割座(正座をちょっと内股にした形)になります!
太もも・ふくらはぎの肉を外側にもっていってから
座ると安定します◎ -
その姿勢で両手を後ろについて徐々に肘を曲げていきます!
(膝辺りが伸びる感覚)
最終的に両肘を後ろにつけるまでいきますが
痛い場合は途中で止めましょう! -
両肘がついたら、ゆっくり上半身を倒して
頭の上で両肘を掴みます!
ここで胸あたりがしっかり伸びている感覚です◎
そのあとまた肘をつけてゆっくり上体をおこしましょう! -
下を向いた犬のポーズ
-
手を肩幅、脚は腰幅に開いて四つん這いになります!
-
そのあと、爪先を立てて息を吐きながら両膝をのばします!
横から見たら体が三角形になるようにして
おしりを高くあげましょう!(30秒くらいキープ)
これは食後少し時間がたってからにしましょう◎ -
バッタのポーズ
-
うつ伏せになって足は腰幅に開きます。
次にゆっくり上体だけを起こして
首を前にしっかり伸ばしましょう!
(余裕がある人は腕をうしろにピンとのばす) -
そのあとゆっくり足を上げます!
足は開かないように腰幅のままキープしましょう◎
最後に息を吐きながらゆっくりおろします! -
これでむくみ知らずのスッキリボディに♡
-
食後少したってからやるのが効果的!!
消化促進ヨガをやれば次の日も食べ過ぎを
引きずらないスッキリボディになれます♡