
冷房は使わない!夏の夜でも涼しく眠る方法♡
2014.07.17
-
もうすぐ夏本番!夜の暑さ対策は準備OKですか?
-
夏本番になると、部屋が蒸し暑くなってすごく寝苦しくなりますよね><
本当は冷房をつければいいんだけど、寝る時につけると風邪ひいちゃう…。
そんな人のために、夏の夜でも快適に眠れるようになる方法をまとめました♡
-
暑くてなかなか寝付けない。そんなあなたにオススメ♡
-
①保冷剤を使って涼しくなろ♡
-
出典:gb-grc.co.jp
-
用意するもの
・タオル(長めのものがオススメ!)
・保冷剤
この2つだけ♡ -
出典:www.espi.jp
-
【方法】
1、保冷剤をタオルでくるみます!
2、両端をキャンディみたいにクルッとします♡
3、足に巻き付けます! -
-
足の裏に保冷材がくるように足首に巻いてください。
出典:okguide.okwave.jp
(結ぶほどタオルの長さに余裕がないときはゴムでもオッケー)
両足にやってください。
簡単ですっごく気持ちいい(^_^)
最初は保冷材がまだカチカチだけどそのうち足にいい感じになじんできますよ!! -
②アイスノンで頭を冷やして涼しく睡眠♡
-
出典:twitter.com
-
頭を冷やすことで、眠気を誘ってくれるみたいです!
(アイスノンをするときは、フェイスタオルを被せてくださいね♡) -
暑さで寝苦しいときの対策として簡単ですぐに効果を実感できるのが、「頭」を冷やすことです。
出典:www.cedyna.co.jp
後頭部と額を冷やすことで活発だった脳の血流を抑え、体温を低下させ、眠気を促進します。 -
③ワキの下を冷やして汗を止めちゃおう♡
-
出典:twitter.com
-
ジェルシート使って涼しくなりましょう♡
-
「脇の下」と「足の付け根」は、身体の中でも皮膚が薄い部分とされています。そのため、血管やリンパ線が皮膚の表面に近く、脇の下と足の付け根を冷やすとすぐに体温が下がるといわれています。冷たく冷やしたタオルや冷却ジェルシートなどををしばらくあててみましょう。火照っていた身体が冷え、涼しくなるでしょう。
出典:igot-it.com -
④パジャマには生地の薄いものを選びましょう♡
-
あまり露出の多すぎるものは風邪を引きやすいので注意してくださいね!笑
-
カラダの熱を放出しやすいように手足が出る半そで(ノースリーブでもOK)半ズボンがおすすめ。お腹だけは冷やさないこと。
出典:www.asajikan.jp -
寝具を見直してみましょう♡
-
サテンや吸収性のない布団のシーツをコットン製のものに変えましょう。就寝時、汗をかいてもより快適でいられます。
出典:josei-bigaku.jp -
選びたいのはコットン(綿)100%のタオルケットや麻の敷きパッドです。綿も麻も吸湿・放湿性がいいので蒸れることなく適温を保ってくれます。家で丸洗いできるものが多いので汗で汚れやすい夏には最適です。
出典:www.xn--49sw5hh3yba.net -
抱き枕を使ってみましょう♡
-
抱き枕は、敷き布団とからだの間に隙間を作って熱を逃がし、涼感を保つことができます。涼感のある素材のものを選んで使用するとよいでしょう。
出典:www.cedyna.co.jp -
中にジェルパックを入れられる、「冷却抱き枕」なんてものもあるみたいですね…!
-
帰宅した時には部屋の空気を入れ替えましょう♡
-
窓と寝室のドアを開け、風が通るようにしましょう。両方をあけることで、通気性がよくなり、空気が移動して流れるので、涼しく過ごせます。
出典:josei-bigaku.jp -
これで、暑い夏も乗り越えられますね!
-
涼しくステキな夏を過ごしてください♡