
今日は化粧ノリが最悪。そんなわがまま肌をすべすべの美肌に改善する方法をご紹介!
2018.09.09
朝メイクをする時、化粧ノリが悪いと感じたことありませんか?お肌の調子が悪いとその日1日の調子も悪く感じる。そんな時にそのわがまま肌もあなたの気分も直して化粧ノリを上げてくれる、是非試してほしい改善方法を今回はご紹介します!
-
今日は化粧ノリが最悪だ・・・。
-
-
朝メイクをする時、
化粧ノリが悪いと感じたことありませんか?
お肌の調子が悪いとその日1日の調子も悪く感じる。
そんな時にそのわがまま肌も
あなたの気分も直して化粧ノリを上げてくれる、
是非試してほしい改善方法を今回はご紹介します! -
化粧ノリが悪い時は肌のキメが乱れてる時!
-
水分不足で乾燥肌に
-
はあの木目には角質細胞というものがあって
それがうるおっていると肌全体にふっくら
美肌に仕上がるんです。
その水分が不足している状態が乾燥肌。
角質がしぼんで肌のキメが荒くなることで
化粧ノリが悪くなるんです。 -
-
紫外線で肌が影響を受けている
-
肌が多くの紫外線の影響を受けてしまうと
肌のキメが乱れやすくなって化粧ノリが悪くなります。
角質の水分も蒸発しやすくなって
うるおいが不足してしまうんです。 -
ターンオーバーが崩れてる
-
食生活や寝不足などで肌のターンオーバーが乱れます。
新しい角質に変わる時に
うるおいの成分も一緒に作られるので
肌のターンオーバーが乱れることで
うるおいも肌に行き届きにくくなるんです。 -
今すぐできる!化粧ノリを速攻改善する7つの方法♡
-
① 産毛を処理する
-
顔の産毛って処理を忘れがちですよね。
化粧ノリが悪いなと感じたら
まずは産毛を剃ってみてください。
ファンデーションとの密着感が上がって
化粧ノリがよくなりますよ。 -
② フェイスマッサージをする
-
顔がむくんでいると化粧ノリも悪くなります。
まずは顔の血流をマッサージで良くして
むくみを改善させると化粧ノリも良くなりますよ。 -
③ シートパックでしっかり保湿
-
肌に保湿が足りていない時は
大抵化粧ノリが悪くなります。
フェイスマスクを使って
肌にうるおいを行き渡らせることで
簡単にうるおいを肌に補充できます。 -
④ 蒸しタオルで血流up
-
フェイスマッサージをする時間がないって時は
蒸しタオルを1分するだけでも化粧ノリが上がります。
濡らしたタオルを約30秒レンジで温めてから
顔全体にあてます。
朝の起きてからメイク前の間にやるのがおすすめ。 -
⑤ ジャンクフードをちょっぴり我慢
-
化粧ノリが悪いと感じたら
食生活を見直すことも大切。
インスタント食品を食べていたり
お菓子ばかり食べていると化粧ノリも悪くなります。
普段よりも化粧ノリの悪さを感じる時は
そういったジャンクフードはちょっと我慢してみるのがおすすめです。 -
⑥ ストレス発散
-
ストレスを溜め込んでいませんか?
ストレスは肌にも現れてきます。
肌のターンオーバーが乱れて
乾燥肌になりやすくなります。
日々の生活でのストレス発散は
美肌をキープする秘訣です。 -
⑦ こまめな水分補給
-
水分をこまめに取ることは健康だけじゃなく
美肌の為にも大切。
肌を常にみずみずしくするためには
水分をとって内側からうるおいを与えることも大切。 -
ベースメイクが重要!化粧ノリが良くなるメイクのpoint
-
◆ 化粧下地とファンデーションの相性が大切
-
メイクは常にベースメイクが重要!
そんなベースメイクを綺麗に
化粧ノリを良くする為にも
化粧下地とファンデーションの組み合わせが
大切になってくるんです。
肌が乾燥している時には保湿力の高い化粧下地、
くすんで見える時はコントロールカラーで
肌を微調整することが重要になります。 -
◆ ファンデーションを小まめにつける
-
肌の悩みをカバーしたいからと厚塗りしたり
大胆に塗ってしまうとメイク崩れに繋がって
化粧ノリも悪くなってしまいます。
ファンデーションを塗る時は
清潔なスポンジやブラシを使うのがマストですが、
少しずつこまめに塗ることで綺麗なベースメイクに仕上がります。 -
化粧ノリを上げて長時間美肌をkeep
-
-
いかがでしたか?
日々メイクする人は化粧ノリが悪い時って
すぐ気づきますよね。
なんだかいつものメイクが違ってみるな・・・
って時は是非この改善策で美肌をkeepして
化粧ノリをupしてみてくださいね。