GIRLY(ガーリー)

蒸し暑い日でもサラサラ肌が続く♡おすすめ《ベビーパウダー》活用法10つ

蒸し暑い日がまだまだ続いて肌がベタベタする、メイクがよれたり髪がぺたんこになったりと汗への悩みが絶えない。そんな時におすすめしたいのがベビーパウダーを使ってサラサラ肌の爽やか女子になる方法!今回はそんなベビーパウダーのおすすめな活用法をご紹介します。

2018.10.03

蒸し暑い日でもサラサラ肌が続く♡おすすめ《ベビーパウダー》活用法10つ

2018.10.03

目次

関連

蒸し暑い日がまだまだ続いて肌がベタベタする、メイクがよれたり髪がぺたんこになったりと汗への悩みが絶えない。そんな時におすすめしたいのがベビーパウダーを使ってサラサラ肌の爽やか女子になる方法!今回はそんなベビーパウダーのおすすめな活用法をご紹介します。

  • 蒸し暑い日でもサラサラ肌が続く♡

  • ❄????❄????さん(@shirayuki.2)がシェアした投稿 -

  • 蒸し暑い日がまだまだ続いて肌がベタベタする、
    メイクがよれたり髪がぺたんこになったりと
    汗への悩みが絶えない。

    そんな時におすすめしたいのが
    ベビーパウダーを使ってサラサラ肌の爽やか女子になる方法!

    今回はそんなベビーパウダーのおすすめな活用法をご紹介します。

  • ベビーパウダーって結局なに?

  • s a k iさん(@s._____ky)がシェアした投稿 -

  • 名前の通りで赤ちゃんのあせもを防いだり
    お肌を清潔に保つのに使われているもの。

    でも赤ちゃんだけじゃなく
    大人のお肌にも活用できる優れアイテム何です。

    女性は特に汗の気になるべたつきや
    メイクの仕上げなど色々応用できちゃうから
    とっても便利なんです。

  • 女子の味方♡ベビーパウダーで女子力を上げる10つの方法♡

  • ① 汗のべたつき予防に

  • お風呂から上がった後も汗で身体がベタつくと
    気分も下がる。

    そんなべたついた肌をサラサラにしてくれるのが
    ベビーパウダー。

    全身に使えるのはもちろん
    ひじや膝の裏、首まわりなどの
    特に汗をかきやすい部分に塗るのがおすすめです。

    でも厚塗りは毛穴をつまらせる原因になって
    肌のトラブルにもなりやすいので
    軽くなるだけがおすすめ。

  • ② フェイスパウダーとして

  • ファンdネーションが苦手な人や
    休日のちょっとした仕上げに
    ベビーパウダーを使うのがおすすめ。

    厚塗り感なく、乾燥肌や敏感肌の人も使えるのでおすすめ。

    厚塗りすると粉っぽくなりすぎたり
    乾燥が余計気になったりすることもあるので
    塗りすぎは要注意です。

  • ③ offの日のうるツヤ肌に

  • 日焼け止めを塗ってからその上にベビーパウダーをonするだけ。

    日焼け止めのべたつきを抑えてくれつつ
    肌色を1トーン明るく仕上げた均一肌になります。

    他にも、BBクリームにニベアを少々mixして
    肌にのせていきます。

    気になる肌の悩みには叩くように重ね付けして
    最後にベビーパウダーを薄くのせると
    乾燥知らずのうるツヤ肌に。

  • ④ ぺたんこ髪予防に

  • おでこ周りにフェイスパウダーをつけて
    前髪にちょっぴり馴染ませてあげると
    汗のベタつきを抑えながら
    前髪がぺたんこになるのを防いでくれます。

    ワックスなどのでスタイリングした前髪に
    軽く馴染ませるイメージです。

  • ⑤ どんな口紅もマット仕上がりに

  • 毎日使っている口紅になんだか飽きてきたなと思ったら
    ベビーパウダーを使ってイメチェン。

    いつものリップをいつものように塗ってから
    指でベビーパウダーをポンポンとのせるだけ。

    手持ちのリップが一気にマットリップに早変わり。

  • ⑥ リップメイクを長持ち

  • いつものリップメイク、
    下地を塗って唇を保湿した後に
    軽くベビーパウダーをのせてから
    口紅をのせるとリップの持ちがグッと上がります。

  • ⑦ まつ毛をボリュームアップ

  • まつエク並みのボリューム感を出すことも。

    ビューラーでしっかりとまつ毛を上げてから
    まずはマスカラを塗ります。

    マスカラを塗った後に
    綿棒などを使ってベビーパウダーを
    まつ毛の上にのせていきます。

    その上から再度マスカラを塗れば一気に目力がアップ。

    ベビーパウダーがマスカラ繊維の役目になって
    まつ毛にボリュームを出してくれるんです。

  • ⑧ メイクブラシのお手入れに

  • 毎日のメイクブラシのお手入れにも。

    ・ジップロックなどのに大さじ2杯のベビーパウダーを入れます。
    ・ブラシを入れてパウダーをかき混ぜるように
     くるくるとかき回します。
    ・その後コームやクシを使って毛先についたパウダーを
     落とすようにとかします。

    これでお手入れ簡単にサラサラなブラシに元どおり。

  • ⑨ スキンケアに早変わり

  • いつも通りの洗顔とスキンケアをしてから
    ベビーオイルで毛穴にうるおいおのフタをします。

    その後に顔にまんべんなくベビーピルを塗って寝るだけ!

    続ければだんだん憧れのツヤ肌になれちゃいます。

  • ⑩ 節約して美髪になれる

  • 水を使わないドライシャンプーを
    ベビーパウダーを使ってお手軽&節約!

    しっかり髪をブラシでとかしてから
    ティースプーン1杯くらいのベビーパウダーを取って
    手のひらに馴染ませた後頭皮をマッサージするように
    頭を洗っていきます。

    これをすることで頭皮の脂が落ちて
    髪の毛がサラサラになるんです。

  • ベビーパウダーで全身スッキリ!

  • ゆいちゃまさん(@yuichadao)がシェアした投稿 -

  • いかがでしたか?

    ベビーパウダーを使えば全身スッキリ。

    メイクも長持ちで1日爽やかな気分を味わえちゃう。

    是非参考にしてみてくださいね。

© 2015 All rights reserved GIRLY