GIRLY(ガーリー)

いつもどう過ごしてる?電車での《座る・立つ位置》と《行動》でわかるあなたの心理って?*

毎日乗る電車。1日の初めと終わりを過ごす電車での時間って何気ないものですが、そのいつもの過ごし方であなたの心理がわかるって知ってましたか?いつも意識していなかった電車での座る・立つ位置ややっている行動でわかる3つの心理テストをご紹介♫今まで知らなかった自分が見えてくるかもよ!?

2018.03.13

いつもどう過ごしてる?電車での《座る・立つ位置》と《行動》でわかるあなたの心理って?*

2018.03.13

目次

関連

毎日乗る電車。1日の初めと終わりを過ごす電車での時間って何気ないものですが、そのいつもの過ごし方であなたの心理がわかるって知ってましたか?いつも意識していなかった電車での座る・立つ位置ややっている行動でわかる3つの心理テストをご紹介♫今まで知らなかった自分が見えてくるかもよ!?

  • 電車での過ごし方であなたの心理がバレバレ!?

  • 毎日乗る電車。

    1日の初めと終わりを過ごす電車での時間って
    何気ないものですが、そのいつもの過ごし方で
    あなたの心理がわかるって知ってましたか?

    いつも意識していなかった電車での座る・立つ位置や
    やっている行動でわかる3つの心理テストをご紹介♫

    今まで知らなかった自分が見えてくるかもよ!?

  • 心理テストその①!電車でいつも《座る》位置はどこ?

  • 電車でいつも《端》に座る人

  • ♥性格♥
    真面目な人。

    常識があって真面目なタイプが多いですが、
    自分の世界観をしっかり持っているバランスの取れた
    個性のある人といえるかもしれません。

    ルールがある中で自分なりに何事も楽しめる人です◎

  • 電車でいつも《真ん中》に座る人

  • ♥性格♥
    大胆な人。

    何事にもオープンな考え方で豪快な行動が取れちゃう人で
    姉御タイプの人が多いかもしれません。

    自分で自分の道を切り開くそんな力強さを持ちつつも、
    周りを気遣えるそんな面倒見の良さもあります。

    カリスマ性のある人が多いタイプです。

  • 電車でいつも《真ん中と端の間くらい》に座る人

  • ♥性格♥
    頑張り屋さんな人。

    努力家で秀才な優等生タイプの人が多いかもしれません。

    目標を持って努力し続けて自分を高めるタイプですが、
    その反面でストレスを抱え込みやすく、無理をしちゃうタイプ。

    真ん中に座ることできず、
    端にすわることもできない、
    もしかしたら気を使ってその場所になっちゃったのかも?

  • 電車でいつも《座らない》人

  • ♥性格♥
    我慢強い人。

    椅子に座らないという強い自分の意志を持って立ち続ける人は
    我慢強くも頑固なタイプといえるかもしれません。

    他人とは距離を置きたい、一線を引きたいと思っていて
    簡単には心を開かないタイプですが、
    一度相手を受け入れると絶対についていく。

    直感力や感性、芸術的に才能の溢れた人でもあります。

  • 心理テストその②!電車でいつも《立つ》位置はどこ?

  • 電車でいつも《ドア横のスペース》に立つ人

  • ♥性格♥
    ちょっとせっかちな人。

    とにかく自分の安全スペースを確保したいという
    気持ちの現れ。

    性格的には、気が短くてあまり我慢とかができないタイプ。

    常に急ぎで行動したり働く人が多いかも。

  • 電車でいつも《車両連結部分のドアの外》に立つ人

  • ♥性格♥
    内向的な人。

    広いスペースがある中でもできるだけ
    自分のスペースを広く持ちたいという気持ちの表れ。

    性格的には、あまり社交的ではなく
    自分にも自信が少なめなちょっぴりコミュ症な
    タイプの人が多いかもしれません。

  • 電車でいつも《できるだけ奥の方》に立つ人

  • ♥性格♥
    落ち着きのある人。

    ドア近くでは停車ごとに人の入れ替わりが激しいですが、
    そこを避けて奥に入るのは心を落ち着かせたいという
    気持ちの現れ。

    それなりの場所を確保できて、
    自分だけの静かな場所を手に入れられるので
    心の穏やかな人が多いかもしれません。

  • 心理テストその③!電車でいつも取る《行動》はなに?

  • 電車でいつも《音楽を聞いている》人

  • ♥性格♥
    ナイーブな人。

    音楽で周りをシャットダウンしている人は
    自分だけの世界に入る内にこもる性格といえるかもしれません。

    人と接するのが苦手なものの、
    実は寂しがり屋な一面があるそんな
    ちょっとあまのじゃくタイプ。

  • 電車でいつも《腕組みをしている》人

  • ♥性格♥
    保守的な人。

    腕を組むという行為は自己防衛を意味していて
    安心感を得たいそんな行動の現れ。

    ちょっと不安を抱え込んでいて
    周りにもあまり心を開けない状態。

    寝ている時でも腕を組んで寝ている人は
    知らない人の中でも安心して寝れるようにするため。

  • 電車でいつも《メイクをしている》人

  • ♥性格♥
    ちょっとわがままな人。

    周りの人をはっきり区別するタイプで
    自分と中のいい人意外は他人ぐらいの
    きっぱりした性格でもあります。

    自分に優しくしてくれる人とは好んで連れ添い
    それなりの気配りができるものの
    それ以外の人とは接することが少なく
    ちょっと適応力に欠ける人が多いかもしれません。

  • 電車での行動であなたの性格がバレる!?

  • いかがでしたか?

    電車でのあなたの何気なかった行動が
    実はあなたの性格もろ出しだった!?

    当たっているって人も、別にって人も、
    面白半分で気軽にこの心理占いを試してみてくださいね*

© 2015 All rights reserved GIRLY